【プログラム更新!】第6回 MEJフォーラムシンポジウムのご案内 公表日:平成31年1月29日最終更新日:平成31年2月15日一般社団法人 Medical Excellence JAPAN ご案内 一般社団法人 Medical Excellence JAPAN(MEJ)は、医療の国際展開を組織的に推進している医療機関、国際展開に関心を持っている医療機関を主に会員とするMEJフォーラムを発足し、会員の相互交流、知識や経験の共有や連携関係の構築を図る機会を提供しています。さらに、MEJが国内外で推進する様々な事業へ参加する機会も提供しています。 この度、3月1日(金)13時30分より、第6回MEJフォーラムシンポジウムを東京・神保町で開催することにいたしました。 今回は、「ジャパン インターナショナル ホスピタルズ(JIH)」推奨事業が3年目を迎え、これまでの渡航受診者の受入実績から考える今後の課題や事業の振返りと、JIH推奨病院からの先駆的取組事例を共有することで渡航受診者の受入れが拡大することを期待しています。 さらに中国をはじめとするアジアの医療サービス市場の調査報告などをご紹介し、世界に誇る日本の医療の強みは何かをパネルディスカッションで討議して、フォーラム会員および⼀般参加者の皆様との間で情報交換していただきます。 ご多用とは存じますが、多くの皆様方のご参加をお待ちしております。 また、MEJフォーラムへのご入会を検討されている皆様には、この機会にMEJの事業およびフォーラムの活動にご理解を賜り、ご入会いただけますようお願い申し上げます。 対象 MEJフォーラム会員・MEJ企業会員 非会員の医療機関・医療関連団体の関係者 日時・場所 日時 2019年3月1日(金) 13:30~18:00(受付開始 13:00) 場所 ベルサール神保町 Room 3・4・5 東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館 3F 各線「九段下駅」徒歩3分、「神保町駅」徒歩5分 https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/iidabashi/bs_jimbocho/access/ プログラム ・開会挨拶(13:30) ・ご来賓挨拶 ・Japan International Hospitals(JIH)推奨事業の実績報告 および 推奨証授与式 ・認証渡航支援企業(AMTAC)認証事業の取組報告 ・勤務医師賠償責任保険(海外版)のご案内(仮) ・企業展示会・名刺交換会 兼 休憩 ・ご講演「日本の医療の国際展開とアジアの医療サービス市場について(仮)」 ・ご講演「小児患者の医療インバウンドと耐性菌問題」 ・パネルディスカッション「世界に誇る日本の医療の強みとは何か(仮)」 ・シンポジウム講演終了(18:00) ・企業展示会(18:30まで) ※講師、プログラムの内容・構成順は、予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。 プログラムをPDFで開く 企業展示会 企業展示会を同時開催いたします。 渡航支援企業、通訳・翻訳関連事業、保険関連企業等、医療の国際展開に関連する企業が出展し、 サービスや商品をご紹介いたします。 【出展企業】株式会社 アイセルネットワークス コニカミノルタ 株式会社 株式会社 サン・フレア 損害保険ジャパン日本興亜 株式会社 みずほ銀行 メガソフト 株式会社 (以上、50音順) 共催 みずほ銀行 後援 外務省、厚⽣労働省、経済産業省、日本医師会、日本病院会 参加費用 ・MEJフォーラム会員・MEJ企業会員:無料 ・非会員:3,000円 ※非会員は、医療機関・医療関連団体の関係者のみが参加できます。 一般企業・個人のご参加はご遠慮願います。 お申込み お申し込みは終了しました。多数のお申込みをいただきありがとうございました。 お問い合わせ先 一般社団法人 Medical Excellence JAPAN 事務局 フォーラムTeam(呉原、奥田) 〒102-0082 東京都千代田区一番町13番地 一番町法眼坂ビル3F Tel: 03-6261-3971 Fax: 03-6261-3970 E-mail: mejforum@me-jp.org イベントのご案内 国際展開 シンポジウム インバウンド アウトバウンド MEJフォーラム 全てのトピックスに戻る