【3月2日(木)、3日(金)18時~】アフリカ健康構想セミナー ~アフリカにおける保健課題の解決に向けて~(オンライン) 掲載日:2023年2月24日一般社団法人 Medical Excellence JAPAN 一般社団法人Medical Excellence JAPAN(MEJ)は、内閣官房健康・医療戦略室が現在実施している「アフリカ健康構想の推進に資する産学官連携の在り方に関する調査及び現地ステークホルダーとのネットワーク調査」につき受託をし、進めております。 その一環で、下記セミナーをオンラインにて実施することとなりましたので、ご案内申し上げます。 https://www.afhwin-cs-japan.com/ *日・英・仏語版のチラシは上記ホームページからダウンロード頂けます。 アフリカ健康構想セミナー~アフリカにおける保健課題の解決に向けて~ Africa Health and Wellbeing Initiative Seminar ~ Toward Solving Health Challenges in Africa ~ 日本政府はアフリカ健康構想(AfHWIN)の下、アフリカ各国と協力しながら保健課題解決に向け取り組んでいます。その活動の一環として、今回は保健医療の基礎となる母子の健康、水、衛生、栄養等に関する課題に着目し、その課題解決に向けたソリューションについて日本企業から発表いただき、日本とアフリカ側双方で議論を行います。 主催 内閣官房 健康・医療戦略室 開催日時 2023年3月2日(木)、3月3日(金)UTC9時~(日本時間18時~) ※進行は英語で行われます。 開催形式 オンライン開催(日英仏の同時通訳あり) お申込(無料) https://forms.gle/tKQjpPX3MbZdsN8G6 3月2日(木) ファシリテーター: 一般社団法人 徳洲会 アフリカ代表 顧問| ムワナタンブエ ミランガ 発表企業:ヤマハ発動機株式会社、三菱ケミカルアクアソリューションズ株式会社 3月3日(金) ファシリテーター:東京大学大学院医学系研究科 国際地域保健学教室 教授| 神馬 征峰 発表企業:ハクゾウメディカル株式会社、株式会社ユカシカド、株式会社 T-ICU アドバイザー 熊本大学 ヒトレトロウイルス学共同研究センター 熊本大学キャンパス長 教授| 上野 貴将 大阪公立大学大学院医学研究科 基礎医科学専攻 ウイルス学/寄生虫学分野 教授| 城戸 康年 広島大学大学院医系科学研究科 国際保健看護学 教授| 新福 洋子 東京女子医科大学 国際環境・熱帯医学講座 客員教授| 杉下 智彦 医療法人光心会 理事長・諏訪の杜病院 院長| 武居 光雄 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 国際医療協力局 国際医療協力局付課長| 野田 信一郎 お問い合わせ 一般社団法人 Medical Excellence JAPAN 事務局 アウトバウンド担当 Email:mejoutbound@me-jp.org イベントのご案内 活動のお知らせ 全てのトピックスに戻る