【2023年MET-MEJ第2回日台医療産業国際シンポジウム】を開催いたしました 掲載日:2023年12月13日一般社団法人 Medical Excellence JAPAN 2023年12月6日に、一般社団Medical Excellence JAPAN(MEJ)、Medical Excellence TAIWAN(MET)と合同で、「2023年MET-MEJ第2回日台医療産業国際シンポジウム」を日本:オンライン形式(Webex) /台湾:ハイブリッド形式で開催いたしました。 日本よりMEJ理事長 渋谷健司、執行役員 秋山稔、執行役員 三好知明、台湾より衛生福利部国際合作組 施金水技監、MET 陳昱瑞董事長、陳健志副董事長 他多くの方にご参加をいただきました。 METとは約2年に渡り各種連携活動で関係強化を進めてきましたが、今回シンポジウムは、日台の医療産業の特徴を融合させることで、日本と台湾のみならず第三国が抱える医療課題解決を目指すべく、「日台連携下の第三国における国際医療貢献と医療産業の事業化」をテーマに開催しました。 シンポジウムでは、ベトナムの医療事情、台湾での医療DX・スマートホスピタルの取り組みや第三国展開での経験の共有などの多岐に渡る内容のプレゼンテーションが行われ、その後質疑応答および意見交換が行われました。 今後進める新たなMET-MEJ連携活動のキックオフとの位置づけとしても有意義なシンポジウムとなりました。 プログラム 登壇者 ▲MET 陳昱瑞董事長 ▲MEJ理事長 渋谷健司 ▲衛生福利部国際合作組 施金水技監 ▲MET 陳健志副董事長 講演 ▲主題1 MEJ執行役員 秋山稔 [ベトナムの医療水準の向上に向けた国際医療支援への期待] ▲主題1 中国医薬大学 副院長 李光申 [デジタル化とスマートホスピタル発展の経験] ▲主題2 長庚医療財団法人行政センター 副総執行長 蘇輝成 [台湾とマレーシアの医療交流の経験] ▲主題2 彰化キリスト教病院 執行長 高小玲 [台湾とタイの医療交流の経験] ▲主題2 オリンパスベトナム 社長 高橋龍二 [医師育成支援による課題解決と市場開拓] ▲主題2 MEJ ベトナム担当 櫻井早苗 [MEJ-MEV これまでの取り組み] 講評、ディスカッション ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 お問い合わせ 一般社団法人 Medical Excellence JAPAN(MEJ) 事務局 アウトバウンド台湾担当 Email:mejoutbound@me-jp.org 活動報告 アウトバウンド MEJ MExx Event シンポジウム開催報告 活動のお知らせ 全てのトピックスに戻る